2024-10-08
卍構えからの上段突
下一字構えから下段横斬払(立膝へ)
2024-09-25
棒体操-4 少林寺拳法 健康プログラムより
棒体操-5 自由演舞
逆手斬払い・逆手斬払-斬上・逆手斬払-逆手斬上
2024-01-19
錫杖単独自由演武 2023-12-27
2023-01-31
杖術自由演武 2023-01-29
2023-01-16
錫杖自由演武 2023-01-15
2022-12-25
天地拳第1相対 義和拳第1相対 天地拳第2相対 の小演武
2022-11-15
順手廻打・逆手廻打、逆手廻打・順手廻打、廻打の連などの移動練習
義和拳第一、義和拳第二、白蓮拳第一(順蹴・逆蹴の検討 別パターン)
2022-01-11
自由演武 2022-01-09
2021-11-16
新体道棒術型 秀志の棍
2021-10-21
杖術 義和拳第一系単演 (6種)
杖術 義和拳第二系単演 (6種)
2021-10-14
錫杖 義和拳第二 6種
まんじの形 4種
天地拳第四 4種
2021-09-20
錫杖 白蓮拳第一系単演 (6種)
2021-09-14
廻打 逆手廻打
錫杖 義和拳第一(6種)
2021-08-10
錫杖型 独鈷拳(5種)
2021-08-05
錫杖 18-01-08
天地拳第1系から第6系 別振付
2021-07-28
棒術 8-5 振突
2020-01-21
杖術 少林寺拳法
天地拳第一相対2種
2019-10-22
少林寺拳法 天地拳第二相対
2019-10-04
構え追加
2019-07-09
松濤館 棒術型 白樽の棍(錫杖)
2019-06-20
松濤館 棒術型 周氏の棍 (錫杖)
松濤館 佐久川の棍 (錫杖)
2019-04-23
新体道 組棒型 真常大
錫杖と六尺棒
2019-04-05
新体道 組棒型 真常大
一人稽古 錫杖
2019-03-19
新体道棒術 組棒型 真常小
錫杖と六尺棒
2018-10-30
練棒3種 内受返し 外受返し
巻き受返し
新体道棒術 組棒型 真常小
2018-08-28
連攻ー 反撃連攻
ー佐久川落とし(投)
2018-08-14
天地拳第一相対 4連突
早瀬下り(投)
2018-08-07
天地拳第2相対 から
差込投斬払投
2018-07-30
連続攻防 02-02 から
裏入身投げ
2018-06-28
連続攻防から投技
真常小 から 差込 3
2018-05-15
義和拳第一相対から入身斬込
下一字構え追加
2018-04-29 杖術
型 義和拳第二
白蓮拳第一
まんじ之形
諸手横斬払-逆手横諸手斬払
2018-03-01
上 中 上 中の四段突を先の 柄・中の柄で受け反撃
2018-02-06
義和拳第一相対から入身斬込
2017-12-29
杖術 諸手大上段打・
諸手上段突x一文字受・ 片手順手大上段打
2017-10-14
杖術 上段逆手打・片手順手三合廻打x一文字受
新体道杖術型 風連
少林寺拳法型 義和拳第一(杖)
2017-09-20
斬払い逆手斬上げの連撃
横斬払い逆手横斬払いの連撃
上段直突対裏手外受(なやす)
上段打対上段振突(打受)
2017-08-22
杖術
大上段本手打x一文字受
上段本手打x一文字受
2017-08-14
打落受 3種
2017-07-27
錫杖型 青坂寛 風の型(改訂版)
錫杖型「独鈷拳」の振付3種
新体道棒術型 天馬の棍 (釈杖)
2017-07-22
棒術/錫杖術 技術動画一覧
杖術 技術動画一覧
作成
新規動画
2017-07-08
投技 大平原(2種)
受流より三合打
2017-06-20
投技 日月攻
型 白蓮拳第一系
2017-06-13
脇捕斬払投
まんじ之形(左右)
2017-04-23
杖術 大上段構上段本手打
移動攻防
2017-04-13 投技
上段打ー小内刈
上段打ー小外刈
2017-04-03 投技
突に対する大車輪
型
義和拳第一、第二
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
02 基礎練習(棒になじむ)
棒(釈杖)を自由自在に扱うための基礎的な練習
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
02-01 持ち替え
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
持ち替え 1
新体道棒術で多用される持ち替え技法
前進・後退に於いて棒頭(錫頭(Shakutou))が変化しない。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
持ち替え 2
順手・逆手を入れ替える持ち替え
前進・後退に於いて棒頭(錫頭(Shakutou))と 棒尾 (石突(Ishizuki))
が入れ替わる。
--------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
持ち替え 3
持替えの別法
槍を扱く(しごく)ように手の中を棒をすべらせる。
両手がクロスするときだけ片方の手の環を解き
他方の手の上をすべらせて乗り越える。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
持ち替え 4
持替えの別法
他の持替は、常に両手が棒に接触しているが、
この持替は、片手を離し、棒を半回転させ掴み取る。
方法1 前手をスライドさせ棒の中心に移動、後手を離し棒を回転、
棒頭を後手で掴んだ後、前手を棒尾方向にスライド。
方法2 後手をスライドさせ棒の中心に移動、前手を離し棒を回転,
棒尾を前手で掴んだ後、前手を棒頭方向にスライド。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------
02-02 8字廻し
棒に馴染む為の練習
--------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------
8字廻し (諸手・片手)(順廻し・逆廻し)
棒に馴染む為の練習
--------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------
8字廻し運歩(順廻し・逆廻し)
棒に馴染む為の練習
中段構えから持手間隔をそのまま8字に廻しながら運歩する。
順廻し、逆廻し。
--------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------
02-03 棒廻し各種
棒に馴染む為の練習
-------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------
棒廻し各種-1
棒に馴染む為の練習
-------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------
棒廻し各種-2
棒に馴染む為の練習 棒廻しー手を返す
-------------------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
棒廻し-片手打払受
棒に馴染む為の稽古
運歩しながら 片手の棒廻しから片手打払受
---------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------
02-04 振廻し
新体道棒術の基礎トレーニング
-------------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
02-05 天投げ・キャッチ棒
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
天投げ
新体道棒術の基礎トレーニング
棒を受止める時、力を抜き体全体を柔らかくして、吸収する。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
キャッチ棒
新体道棒術より。
2人で交互に棒を投げ受止める。
受は、棒を柔らかく吸収するように受ける。
棒は、相手の正面に斜め上方より
ゆっくり落ちるように柔らかく投げる。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
02-06 練り棒
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
練り棒(左右)
新体道棒術より。
棒と棒を練り合う。中国拳法の推手を連想させる。
相手の棒に接触したら,離さずに,
相手の力を吸収するように操作し、相手の中心軸を斬る。
受と取は、交互に変わり、受に廻って相手が斬ってきたら
正しく中心軸を斬らせる。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
練り棒(巻き)
新体道棒術より。
巻きで行う練り棒
無理なく滑らかに行う。
左右替えて稽古。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------
練棒-内受返し
内受で始め攻者の棒に粘り付くように攻撃をそらし攻者の喉に
突き返す、攻者は、守者と同じように突を逸らし突き返す
中国拳法の推手と類似の訓練方法
注意ー安全の為、突は、喉の辺りを狙う。
顔面を誤って突くとけがをする可能性がある。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------
練棒-外受返し
外受で始め攻者の棒に粘り付くように攻撃をそらし攻者の喉に
突き返す、攻者は、守者と同じように突を逸らし突き返す
--------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------
練棒-巻受返し
外受で始め攻者の棒に粘り付くように攻撃をそらし攻者の喉に
突き返す、攻者は、守者と同じように突を逸らし突き返す
巻落のように下まで抑え込まず棒を逸らしたら突き返す
--------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------
02-07 カヤック
--------------------------------------------------------------------------------------------------
カヤック(持替無)
前の手を逆手で持つ。先の柄と後の柄を
円を描くように連続して大きく廻す
--------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------
カヤック(順手逆手の持替)
前の手を順手で持つ。廻しながら右手・左手を同時に
順手逆手の持替を行う。
順手逆手の持替トレーニングを兼ねる
--------------------------------------------------------------------------------------------------