------------------------------------------------------------------------------------------------------

13  撃攻防

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

13-01 内受返

 

13-02 内受突(下一文字構)

 

13-03 内受突(中段構)

 

13-04 内受突 変化

 

13-05 先を取る内受突

 

13-06 外受返

 

13-07 中段横斬払

 

13-08 掬受返

 

13-09 逆手内受返

 

13-10 逆手下内受返 (下受返)

 

13-11 逆手下内受返 (逆打) (逆下受返)

 

13-12 逆手外受返 (掛受返)


13-13 巻上げ返(裏)

 

13-14 巻上げ返(表)


13-15 一文字受(両手上受) 返 (順手突・逆手突)

 

13-16 下外受返

 

13-17 横受(龍飛受)

 

13-18 巻落し(虎翻受)返

 

13-19 打上げ受返(裏・表)

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

 

13-01  内受返 (待気構えより)

 

燕返の要領 

 

用意:対構  中段構え

 

攻者 中段構えより上段直突

 

守者 中段構えから待気構えに変える

 

横転身。 内受し直ちに上段直突の段反撃

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

13-02  内受突(下一文字構より)

 

 

用意:対構

  

 

攻者 中段構えより上段直突。

 

 

守者 下一文字構。横転身。 内受し直ちに中段振打で反撃。

 

   攻者の反撃を抑える為に攻者の棒を打ちながら戻る。

 

 

  その後の8の字振は、単なる棒の操作練習である。

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

13-03  内受突(中段構より)

 

 

用意:対構

  

 

攻者 中段構えより千鳥に出て上段直突。

 

 

守者 中段構。横転身。 内受し直ちに中段振打で反撃。

 

   攻者の反撃を抑える為に攻者の棒を打ちながら戻る。

 

 

  その後の8の字振は、単なる棒の操作練習である。

 

 

注意。中段構えは、ここでは、レの字立、

 

         棒尾から棒頭を結ぶ線が真っ直ぐ、相手の喉元(仏骨)に向かう

 

         ように構える。

 

 

千鳥に移動する時も棒尾から喉元の線が一瞬もぶれないように注意する。

 

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

13-04  受突 変化

   

 

前出の内受突のタイミングでは、攻者の逆手下内受が間に合う。

 

用意:対構

 

攻者 中段構えより上段直突。守者の中段振打を逆手下内受で受

    上段を打つ。

 

 守者 下一文字構。横転身。 内受し直ちに中段振打。

    攻者の反撃を防ぐ。

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

13-05  を取る内受突

 

  

先を取り入身し、攻者の棒に当てずに躱し

 

中段振打を極める。

 

用意:対構

 

攻者 中段構えより上段直突。

 

守者 下一文字構。千鳥入身。内受の動きで上段を守るが

 

攻者の棒には、当てずにすばやく中段振打を極める。

 

   攻者の反撃を抑える為に攻者の棒を打ちながら戻る。

 

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------

13-06 受返

 

上段突きに横転身して外受し、上段に突き返す。 

------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------

13-07  上段打に中段横斬払(逆千鳥)

 

攻者 大上段打 守者 中段横斬払(逆千鳥)

先を取って入身し、中段を斬り払う。

逆千鳥に足を運ぶことにより急所は、正中線から外れる。

互に当たらない距離で稽古する。 

------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------

13-08  上段打に掬受返

 

対構

攻者 大上段構えより差替て大上段打

守者 一字構えより開退り先柄で掬受

   そのまま先の柄を廻し裏手打

   頸骨・肘・膝を打つ

------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------

13-09  手内受返 (裏手内受返)

 

用意:対構  中段構え

攻者 中段構えより上段直突

守者 中段構えから足を入替一字構えに変える。開構となる。

   攻者の裏へ横転身。 逆手内受し直ちに上段逆手突の段反撃。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------

13-10  逆手下内受返 (下受返)

 

用意:対構  中段構え

攻者 中段構えより中段直突

守者 中段構えから足を入替大上段構えに変える。開構となる。

   攻者の裏へ横転身。逆手下内受し直ちに上段逆手突の段反撃。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------

13-11  逆手下内受返(逆打)

 

用意:対構  中段構え

攻者 中段構えより中段直突

守者 中段構えから待気構えに変える。

   攻者の裏へ横転身。 後の柄で逆手下内受(逆打)し先の柄で上段打。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------

13-12  逆手外受返 (掛受返)

 

用意:対構  中段構え

攻者 中段構えより上段直突

守者 中段構えから足を入替一字構えに変える。開構となる。

   攻者の表へ横転身。 後の柄で逆手外受をし、

         巻落として攻者の棒先を払って上段逆手突。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------

13-13  上げ返()

 

用意:対構  中段構え

攻者 中段構えより中段直突

守者 中段構えから開退がり大上段構えに変える。開構となる。

   攻者の表へ横転身。 後の柄で逆手下外受をし、

     攻者の裏に横転身しながら、攻者の棒先を巻上げる。

     棒尾を中段に下げ、中段逆手突。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------

13-14  上げ返()

 

用意:対構  中段構え

攻者 中段構えより中段直突

守者 左前中段より上一文字構で誘う。

   突に対し、攻者の表へ横転身。 先の柄で下内受をし、

   攻者の裏に横転身しながら、攻者の棒先を巻上げる。

   棒先を中段に下げ、中段突。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

13-15  一文字受(両手上受) 返 (順手突・逆手突)

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------

一文字受(両手上受) 返 (順手突)

 

用意:対構  中段構え

攻者 中段構えより大上段構えになる。

   後足を前に進めて大上段打。

守者 中段構えから開き退がって下一字構えに変える。開構となる。

   そのまま上一文字受(両手上受)をし、千鳥に入って中段直突。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------

一文字受(両手上受) 返 (逆手突)

 

用意:対構  中段構え

攻者 中段構えより大上段構えになる。

   後足を前に進めて大上段打。

守者 中段構えから下一字構えに変える。対構のまま。

   開き退がりながら上一文字受(両手上受)。 対構。

   千鳥に入って逆手上段直突。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------

13-16  外受返

 

用意:対構  中段構え

攻者 中段構えより中段直突

守者 左前中段より左待気構になり脇を空けて誘う。

   攻者の裏へ横転身。 先の柄で下外受。

   そのまま後ろに廻して大上段へ廻打。 

------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------

13-17  (龍飛受)

 

用意:対構  中段構え

攻者 左中段構えより足を差替右一字構え。開構えとなる。

守者が大上段に取った瞬間に中段横振打。

守者 左中段構え。攻者が一字構えになった所で大上段構えを取る。

   横打に対し横受(龍飛受())。ただちに逆手突

 

別形

攻者 左中段構えより棒を持ち替左一字構え。対構えのまま。

守者が大上段に取った瞬間に中段横打。

守者 左中段構え。攻者が一字構えになった所で大上段構えを取る。

   横振打に対し後ろ足を右に捌き横受(龍飛受())

ただちに中段突。 

------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------

13-18  落し(虎翻受)返

 

用意:対構  中段構え

攻者 中段構えより千鳥に出て中段直突

守者 突に対し、攻者の裏へ転身しながら、先の柄を大きく

   円を描くように廻し、円弧の後半で、攻者の突を巻き落とす。

   攻者の先の柄を抑え込んだまま、差替えて後の柄で上段振打。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------

13-19  打上げ受返(裏・表)

 

打上げ受返 (裏)

用意:対構  中段構え

攻者 中段構えより千鳥に出て上段直突

守者 突に対し、攻者の裏へ入身しながら、

(三方受2(打上受)の要領で腕を伸ばしたまま廻し)

   中の柄で攻者の突を打つ。一瞬 卍構えになり直ちに

   伸ばし突で攻者 上段を突く

打上げ受返 (表)

用意:対構  中段構え

攻者 中段構えより千鳥に出て上段直突

守者 突に対し、差替えて攻者の表へ入身しながら、

(三方受2(打上受)の要領で腕を伸ばしたまま廻し)

   中の柄で攻者の突を打払う。一瞬 上段構えになり直ちに

   伸ばし突で攻者 上段を突く


------------------------------------------------------------------------------------------------------